Blog_Housing_Kobayashi_Fix.png

ジャカルタで日本人の集まりと交流して来た!

2015年05月28日 | ジャカルタの交流



インドネシアのジャカルタと言う街は、インドネシア全国からの人だけではなく、世界の国からの人々も多いです。他の言い方にすると外国人が多いです。

全国の民族はいっぱいあるけど、世界の民族もあるから凄く豊かな街です。その人々の中に日本からの人々も多いです。
人が大好きの日本好きな僕には、日本の自然や文化だけではなく、日本人との過す時間も増やしたいと思います。

日本に居た時も色んな国からの友達が出来て、良かったです。
インドネシアに帰国しても、その繋がりは切れないように。
ジャカルタにも日本人の友達が作りたいと思います。

ジャカルタには日本人の集まりがあります。豊橋会と集まりがその一つです。一ヶ月に一回、集まってるらしいです。豊橋会の集まっている場所はここです。




この間、縁日際と言うイベントがあって、知り合いになった豊橋会のメンバーが、誘ってくれました。
せっかくだし、昨日、行って来ました。
集まっていたのは皆、日本人でした。インドネシア人が交流するのは僕が初めてかもしれない。

こんな集まりに居ると、何か懐かしいです。日本に戻っている気がした。
皆、優しいし、楽しかったですね。
可愛いプレゼントまで貰ってしまいました。笑
嬉しいです!




次回も是非参加したいですね。

ありがとうございました。

この記事へのコメント
このお土産はおまんじゅう?
ちょっと崩れているのが外国っぽくていいよね!笑
浜松会も、ありそうね?
なかったら、Junくん作っちゃえ!
Posted by iku32iku32 at 2015年05月28日 09:48
可愛くて美味しいパンなんですよ。
中にはピーナッツやチーズが入っています。

浜松会もあるらしいですが、あんまり集まっていないと聞いたんです。
浜松会、回復するのかな〜?笑
浜松会の人が知り合いになったらいいな〜。(^-^)
Posted by Edis JunEdis Jun at 2015年05月28日 11:29
わぉ。
おれギョウだ〜^ ^
ここの餃子、日本人大好きなんですよね〜
昨日会った友人が
とても行きたがっていましたよ。
Adisさんは、食べたられましたか?
Posted by Ibu Kumi at 2015年05月28日 13:20
Ibu Kumi,
コメント、ありがとうございます。

そうですね。
日本人ばかりでした。
友人さんはジャカルタに居るんですか?

もしいたら、一緒に行けますよ。笑

餃子はほとんど豚肉なので、食べれません。他のを食べました。(^-^)
Posted by Edis JunEdis Jun at 2015年05月28日 14:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ジャカルタで日本人の集まりと交流して来た!
    コメント(4)