*Hari Raya Waisak 2559* 仏教の祝日
今日は6月の2日なんですが、インドネシアには祝日になっています。
なぜなら、今日は*Hari Raya Waisak 2559*で、仏教の大事な日なんです。
インドネシアはイスラム教の国だと思っている人がまだいると思いますが、これを読んだら、もっとわかってくれるかな〜。
インドネシアには色んな宗教がありますよ。イスラム教だけじゃなくて。
仏教の方はこの日に何をやるかは正直僕もわかりませんが、こんな動画を見たら、大事なお祈りらしいですね。
昔のインドネシアは仏教の方が多かったのですが、何か時代が変わって、イスラム教の人が増えて、仏教の人が少なくなってしまいました。
世界文化遺産になっている”ボロブドゥールがその一つの証拠です。
昔のインドネシアは仏教の方が少ないとあんなすごいお寺、建てられる訳ないですね。
関連記事